※親バカさくらさんという強い幻覚漫画
どっちの呼び方も(息子が)かわいいと思ってるさくらさん
おぢちゃんと飲んでる時に酔って親バカを大爆発させてたらいいなと
上の漫画で路地裏に倒れてたお姉さんが出てるニュースを見たお風呂上りのきわみさん
髪型がレボリューション仕様なのは趣味です
基本1枚目みたいにヤンキー口調で口が悪い忍者君が時々「何してんの」「放してよ」「言ったよね」という少し幼さを感じるかわいい言葉遣いになるのが好きです
#忍者と極道パネェ
斗女たん、「色姐」呼びなのにおそらく色姐とほぼ同年代の呪血兄弟は「虎兄」「龍兄」ではなく「たん」付け呼びなのが少し不思議でした
今にして思えば、斗女たんには既に二人の「兄」がいたから彼らをそうは呼ばなかったのかな…
#忍者と極道パネェ
忍者と極道は漫画の基本を極めた上で色々な作品から学んで全く新しい面白さを生み出している作品だと思っています
そういう所が忍者の基本技・暗刃を極めた忍者君が戦いの中で人の技を見て学んで応用して全く新しい自己流の凄い技を生み出していく姿に重なって見えるのが好きです
#忍者と極道パネェ
※不穏注意
獅門酔い潰れ後の帰り道
酒に強い壊左妄想↓の穏やかじゃない続きです
https://t.co/SPvgGwP7dr
※何でも許せる人向け強い幻覚
スプリンガルド外伝・昔話の伯父様と姪っこ
藤田先生の漫画の主人公絶対小さい子には優しいから大好きです