ビエネッタの悲しみに暮れてビエネッタビエネッタと言っていたらクリスチーネ剛田先生の虹のビオレッタを思い出してしまうなど
ここ最近、コロナ禍前みたいにライフワーク的な漫画読みもですが書籍も割と読んでいて、健忘録的に纏めたいなあとかよく思っているんすがなかなか出来ない
コロナ禍の方が本読みそうなのに、外に出るようになってからのがよく読むの不思議だ
ついったらんど開いたらお気に入りキャラの二次創作がバーンと出ていて「ほほうこれはけしからん…けしからん…」と指をかけたらまたしても
シュババっと
大河にのまれていき
リアルこれを味わった
アタイ…イーロンを許せへん
許せへん…アタイ!!!!
急に金カムの話をしますが、こちらに登場の少女団、紅子先輩にも他のキャラクターのようにモデルがありまして、本当に物凄い波乱の人生だったんすよ。
https://t.co/Ex4qron7eL