明日(8/11)の夏コミのおしゃれなお品書きです。まるでwebカタログのスクショを撮っただけに見えるのは気のせいです。
お盆も休まず快楽ヒストリエ、掲載されております。今月はまた神々の時代にさかのぼります。
https://t.co/ERemtWTc7D
コミフロ→ https://t.co/Ozh0N9lh19
毎月編集者の苦い顔と戦い続けるエロマンガ雑誌の歴史枠こと『快楽ヒストリエ』をよろしくお願いします。最新作日本神話編も掲載中です。https://t.co/mJguiN3KRP
@kobudashiOdashi いえ…!こぶだしさんにもたくさん御本もらってしまって…! お疲れ様でした! 探検隊…僕もかつて1コマだけ描いたんです…世代… 丸太懐かしすぎました
コミケ初参加レポ漫画(全48ページ)を描いてた2009年頃がまさに「同人イベント楽しい…」以外の気持ちがなかった時代だ。
なんかもう読むと恥ずかしいくらい思い出すもん当時の感覚…全力で若かったよ…
今月ワニマガジンの親睦会があるらしいが、拙者はどのような顔をしていけば…?
ところで宣伝しそこねていた快楽ヒストリエ幕末編、今月もえっちなので信じてください。
https://t.co/mJguiN3KRP
10/15の秋例大祭では2年ぶりに『さとり様の尿管にこいしができる話』を再販予定です。すでに読んだ方はお友達にもぜひすすめてあげてくださいね。 #pixiv https://t.co/2Wh8ATvoTc