「同人も紙の本やめて全部DL販売にすればいいじゃん」
「君はトゥルットゥルする感動を知らんのだ…」
怖いと言うのは、かくいう自分自身がこの落とし穴には何度もかかっているから。
多くの人によく勉強していると評価していただいたエジプト篇にも、後になって悔しい間違いを発見した。読者諸兄のうちには、お気付きの方もいたかもしれない…。
新作は担当氏との戦いはありませんでした。
https://t.co/Ozh0N9lh19
秋例大祭のホカホカのコピー本が今できました。数は少ないのですいません!100円です!
あ-25ab「火鳥でできるもん!」でお待ちしています。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
↑の漫画は、「星に願いを」のパラレルワールドです。(「紅魔館がまだオタマジャクシだった頃の話」https://t.co/xTvlqA2E6p に収録)
紅楼夢最後の宣伝、お品書きです。
スペースはあ-07b 火鳥でできるもん!
(最後の画像、会場限定本は100円です!) よろしくお願いします。
「水中花火さんは表紙でもリグル愛貫いてるのに火鳥の表紙は咲夜さんのおしっこで流しそうめんするレミリア描いてないし日和ってるよな」みたいな無茶苦茶を言われる私に愛の手を。