医療機関にかかるときは自分でも名前をシッカリ確認しましょうっていうお話です。
漢方の深谷先生@FukayaTomoaki から頂いたネタです。
以前勤めていらっしゃった薬局での出来事。
苛性ソーダと炭酸ソーダ、間違えちゃダメダメ…
経口補水液の使い方についてネーヤさんにアドバイス頂いて描きました@neeyanotubuyaki
「使いどころ」というのがあって「日常的にガブガブ」飲むものではないのでご注意ください。
「自分のお薬は他の人にあげちゃダメよ」というお話。
@pharmacist753(NOCHIKA)先生より。
薬剤師さんの日常での「ちょっとしたネタ」募集中ですので
お声かけいただけると嬉しいです。
行きつけの薬局あるといいですよ。
なお、私の行きつけの薬局は耳鼻咽頭科の門前薬局さんです。
しかしその耳鼻咽頭科の医院では受診してないというちょっと変わった使い方です。
薬剤師さんの注意録
~小児科のお薬について
えぬけー先生(@ccb_nk)にご提供いただいたネタです。
小児科のお薬って大変ですよね。
質問などはえぬけー先生へお願いしま~す
マリンスポーツを嗜む方々は納豆に気を付けた方が良い、というお話です。
#漫画が読めるハッシュタグ
あとワルファリン飲んでる人もアカンのやで。
ショートコント
「ヤクザと薬剤師」
#漫画が読めるハッシュタグ
医療:「患者」を「治療」するのが目的
トンデモ:「患者」ではなく「お客様」に
「治療」ではなく「販売」をするのが目的
ビジネスなのですよ
緊急事態宣言が出ましたが、やることはやっぱり『手洗い』です。がんばって徹底しましょう!
そして石鹸はキレイに洗い流しましょう…
@vt_pharmaファーマ先生にアドバイスを頂きました!質問などはファーマ先生にお願いします~
こういう人って適当な事を言って気分良くなりたいだけなので上手にスルーした方が良いですよね。
あとツルツルに固めた団子とか置いていくの悔しいよね。