たまに脳で考えるより先に発砲してるタイプの早撃ちガンマンがいるけど
もしヴィンセントがこのタイプだったらエアリスの悲劇を回避できると思った!
ヴィンセント、お誕生日おめでとう!!
7メンズでいっちばん好き!!
#ヴィンセント誕生祭2020
エアリスとティファとユフィがじゃがいも剥いてるだけの漫画
ギャグ要素は皆無
ティファの手料理食べてみたいなぁ、プロの味
エアリスも母の手伝いで覚えて並程度にはデキそう
ユフィはお嬢だし経験値不足なイメージ
でもちゃんと覚えれば上手くできるイメージ
#FF7
オリ子戦隊うさレンジャー
正義のストライカー集団で女ヒーロー
隊員は全員女だけど普通に可愛い子はいない(創作はちょっと変わったの描きたいので)
だいたい仲間内で誰に惚れた腫れたで揉めてるだけのアホの群れ
一枚目は隊員達に愛されて困っちゃうリーダー
二枚目以降は暇潰しにやった漫画
おまけらしきもの
自分の4コマ漫画は尊敬する画太郎大先生以上にコピペだらけなので2ページめ以降の仕上がるスピードが尋常じゃない
FF1漫画その3
ブリンクで遊ぶ白魔法使い達
そういえば上級職めっちゃ久々に描いた気がする
現行のFFシリーズでいう白魔道士って初代では白魔術士なんだよね
赤黒魔はほぼそのまま…かと思ったけど黒魔はFC版の素顔は黒歴史ぽいのか
黒魔だけに
FF1漫画パート2
このゲーム…というか多分FFシリーズ史上最も意味が無い武器、錫杖について描いた
杖なのに脳筋ジョブしか装備できないし彼らにはもっといい別の武器があるからマジいらないという
サーベルもきっと仲間
今回はキャラがおっさんにならないからギャグ要素低め
FF1漫画
ナイトのよろいの値段設定は何度プレーしても絶対に笑っちゃう
そしてこのゲーム、何気に戦士よりも魔術士の方が金食うよね
RPG全体で見ても珍しい傾向だと思うけどどうなんだろう
4枚目は流れと関係ない白魔さんと黒魔くん
FC版FF3の吟遊詩人さん!
あの四人がジョブチェンしたのじゃなくてダスターの住人Aとして妄想
風水師(ダスター住人B)とは幼馴染で大親友!
とにかく声量がすごい
万物をおどかすべく生を受けた
古い詩に登場する幻術士の男に憧れを抱き、くそったれ甘い詩を作るのが趣味
ちなみにとんでもなく弱い!