昔の最初に出したジャス学の同人誌。この頃から私の描くロベルトはこんな調子だった。とりあえず覚えてることは、髪をトーンにして手間かけて面倒になった記憶(笑)ペン先はGペンだったかも。
このロベルト、なんでちょっと照れてんの?って理由は、この二人の会話を聞いててちょっと何だか恥ずかしい気持ちになってきて、実はたまらず出てきた、て理由でもあったんす。どうでもいい解説やね(笑)あと本当は✌️して、じゃじゃーん!て効果音でした。
実録まんが。
ロベルト(私)、ボーマン(友達)。
これはタグ無しにするよ。
上手く伝わってないのかなぁ?と思って2度熱く説明したけど、あ〜とか、ハハッな反応だった(笑)
昔、お知り合いのストゼロ同人誌のゲストで描いたもの。がんばれ奥様シリーズは個人的に好きな設定でした(笑)ただただ、リュウ春を描きたかったんです…🤤子供さくらも可愛いと思うの。
その③おわり。
ちょっと古いのと、ちょっと感情のまとまり感?がないから個人的にはよくわかんない漫画だなコレ〜ってなって、今回出すロベゆう本には外す事になりました。とりあえず文字は読みやすいように写植だけ編集やり直しました🤔
お気に入り雹ミスあれこれ。
まんじゅう販売してる画像もお気に入りだったのに、どっかいっちゃった(笑)
まんじゅうさんの夢主ミスミちゃんがハチャメチャ過ぎてて面白いのと、絶対そのやべえ女と…っていう謎のバランスが保たれてる雹くんとのハチャメチャラブコメぽくて、このカプは推し♥️
#雹ミス