『明日ちゃんのセーラー服』、一人だけセーラーの明日ちゃんが問題なく受け入れられてクラスメイトみんな仲良しのやさしい世界だと思ってたら、6巻で出た東京の子はそんなノリじゃなかったので、女子校・田舎・偏差値高めだから成立してたんだとわかってニッコリした(兎原の伏線は2巻からあったけど)
浦の星女学院の生徒会室(放送室?)に放送機材が整っているのはべつに飾りでもオタバレのためでもなく、ちゃんと朝の放送などを黒澤ダイヤ生徒会長さま御自らの美声でご通告なさっているのです(漫画版4話)
『きみのいなくなった日』はタイトルからして最強だし、みぞれが中学校時代から優子が苦手だったってくだりも最高だし(「苦手なタイプ」って百合なんだよな)、アニメでゆうみぞ好きになった人にはマストなので読んで下さい
松浦果南、「水上バイク通学」説(https://t.co/wlW0h7vcZy)と、「淡島マリンパークの連絡船の経路じゃなく学校がある長井崎へ直接渡る」説(https://t.co/iz08TXm35d)が、今月の漫画版で実証された
『selector infected WIXOSS -Re/verse-』は主人公がいろんな意味で佐々木梓似だから、立華編好きな人におススメなんですよ。後半駆け足展開だけど……