15:
(…いつも、元気に飛びはねてんのにな)
「うち鎮【よくばりセット】/ふれて凪の夢」(2018.05)
13:
―「光栄です」「嬉しいです」そんな気持ちと同時に
提督役としてずっと抱えてるやりきれなさとか
なんでも、どころか
なんにもうまく言葉にならなくて
「トレボン!/いつかのきょうに乾杯を」(2017.12)
12:
「お風呂にします?ご飯にします?それとも…あいたっ」
「風呂も飯も済んでてそれ言うって、実質一択なんわかってるかそれ…」
「迷わず選んでね、っていうことですヨ」
「一泊二日のおままごと」(2017.9)
10:「…漣はいーですけど、そんな感じで見送りしたら士気下げちゃいますよっ」
「わかってるって、
…だからこれは、漣の前でだけしか出さんから、ないしょにしといて」
「つないで一期一会/ごほうびは任務成功のあとで」(2019.5)
9:
「…プライベートなご主人さまのこと、
今日だけでもいっぱい初めて知りました」
「もっとちかくできかせてよ」(2017.01)
8:
「すぐに触れて、声(こたえ)が聴けない距離
こんなに長い、きみの不在」
「きみの温度」(2016.12)
「お前が無理したりとか、我慢したりとか
考えんでもいいように
…いちばん大事にするから
――できたら、俺の前でくらいは
ホンマのこと言うてや」
「ご主人さま、あのね。」(2016.6)
5:「あのころのかわいいヤマダきゅんを返してくださいよ」
「…ちょっと傷つく言い方やめれ
人は老いるねん!!夢は捨てろ!!」
「漣ちゃんレベル1!」(2016.01)
4:「心底素直じゃない、そんなことわかっているんだけど
本当にわかっているのだけれど
いつもそうだ、口に出してしまっても何か違うって感じるし
だから言えない どうしても胸が詰まった分は
言いたいわけでもないこと言って、代わりにしている」
「うち鎮増刊号/山田鎮守府VS西川鎮守府」(2015.12)
2:「なぜだか指輪は漣にあげたいと思ったんだ」/「グッドタイムコミュニケーション!/未完成デイジー」(2015.7)
1:「それともやっぱり一番慣れ親しんだ秘書艦がお好みだったりしますか?」「安心しろ、お前ではない」/「ローテク・ロマンティカ」(2014.10)
【落書き漫画/きょうの〇二五】「サイン会」
うち鎮シリーズの秋雲さんと陸奥ちゃんの小話です。