モノローグと言えば実際のセリフとモノローグをつなげるようなことを好きなのでよくやりますけども、なるべくどう読んでも意味が通るようにしたいと思いつつ、特に漣さんという子は言葉にしてない部分も重要なのでうまく表現をしたいよねと(副音声で前に解説した画像を貼る)がんばりたい所 https://t.co/2OANP7e7tl
#今月描いた絵を晒そう
今月もいろいろにぎやかでした🙌
恋する漣コンバート改装……などと半端かつ恥ずかしいフレーズが浮かびましたが今ここで忘れましょう……さておきよそいきに切り替えるやつはいつ描いても楽しいです。実は真面目にやるとことか。業務中シーンすき。
先日のどりゅふぇすの新刊でも、実はこう言うとこが一番たのしかった…
進水日同様、一応ヤツの記念日にも漫画を描いたり書かなかったりをやっております
去年は冬の新刊「わたしたちの、ひとつ星」にも入れましたが、検診にひっかかって将来を悩んでいる回…(お祝いムードがねえ…)
記念日漫画部分はピクシブで読めます。https://t.co/RyABCuqDsR
具合の悪いやまだとかあんま描かないから楽しく描い……てそこは見どころでは無いですが(笑)お姉さんな漣さんとかほんま大変楽しく描きました……
夏といえばかいだ〜ん…というわけで独自設定でお送りする小話、5月の短編集に再録したもの。気に入っております。
ちなみに気づいた人がいるかわかりませんが、5月に同時発行した「今日のご主人さまはちっちゃい。の内容と少しリンクさせています。ご興味ございましたらぜひ。https://t.co/dJC9ohaqoB