このにしかわの兄が、スピンオフの鹿島ちゃん話にでてくる、鹿島ちゃんと朝日の上司になります。作業途中の画像しかなかったけどペタっとこう
前に比叡ちゃん本の後に冬予定の本の話が来ると言ってたのはこの調査をもとにこうなるからです(画像参照/前に貼ったやつ)本文で、梅雨の雨と言ってたのはこのあとに漣進水日話の内容が挟まり(6/6)、そのあとに後輩ができる冬の話が来るという流れからです まあ単巻で読むには必要のない情報かな…
あった これ以外にもわりとちょいちょい運用上のきまりごとが出てくる
結局時代が進んで大事にしよう!ってなった結果逆にこっちは皺寄せていいよね!てなるの社会のあるあるだよなっていう感
全文はpixivで読めるのでよかったらどうぞ
https://t.co/rkKmWHbHSm
いまどきはきんえんぱいぽじゃないのかもしれないけどあの電子…?なんとかはあんまり詳しくないので許してたもれ
2ページしかないのでピンポイントにお気に入りコマを。好きな感じで描けました🙌
メインの話は先日発行したところで、在庫もございますので(https://t.co/Eef6oMTJRr)よければ是非…お持ちの方は是非読んで頂いてからどぞ。
🎋2023年の七夕まんがは描け次第TLに流しにきますね…
それまでまとめをお楽しみいただければ幸いです! https://t.co/Tp0Jd5uayF
毎年冬の本で年をとるうちのやまだ…このあいだお誕生日おいわいしていただいたのを懐かしく思い出しつつ。キャラ紹介は再録で入れるスキがなかったので、1冊ずつお持ちの方はウフフってしてやってください…ここまできたな…