【拡散希望】『漢祭』第7号執筆者情報11
ご執筆者、十一人目のご紹介は、こぎのろさんです。とある芸能プロダクションのプロデューサーとアイドルのお話です。
【拡散希望】『漢祭』第7号執筆者情報08
ご執筆者、八人目のご紹介は、まりりんさんです。ミリタリー系のケモがお得意のまりりんさん、今回はおっさんリーマンと年下君の恋人未満カップルのエレファントな夜を描いてくださいました。イロイロと感情移入をしながらお楽しみください。
【拡散希望】『漢祭』第7号執筆者情報07
ご執筆者、七人目のご紹介は、ちささんです。異なる部活同士での対立のお話。ワンコとクマさんの体格差に萌えます。
【拡散希望】『漢祭』第7号執筆者情報06
ご執筆者、六人目のご紹介は、きじまさんです。同じ大学に通う文系ぽっちゃりな下級生を好きになってしまった先輩君のお話です。
【拡散希望】『漢祭』第7号執筆者情報05
ご執筆者、五人目のご紹介は、ラテヌ゛さん。不定期連載でお届けしております「見習い鍛冶屋のサマークエスト」。召還獣たちと一緒に父親を捜す旅に出たテツの、エッチな冒険?物語です。
【拡散希望】『漢祭』第7号執筆者情報04
ご執筆者、四人目のご紹介は、海外からご参加いただきましたBlackさんです。同じ大学に通うルームメイト二人の、ほのぼのエッチ漫画をお楽しみください。
【拡散希望】『漢祭』第7号執筆者情報03
ご執筆者、三人目のご紹介は、りーるーさんです。運動不足を解消しようとフィットネスクラブに入会してきたちょいぽちゃなおっさん?とイケメンコーチのお話です。
【拡散希望】『漢祭』第7号執筆者情報02
ご執筆者、二人目のご紹介は、るんさんです。図書館を舞台とした悩める男の子たちのお話です。
PLS RTW
I am making a preparation for giving an annoucement of how to get a copy of Otoko-matsuri featuring wasp for overseas fans. Please be patient for the tweet.
【拡散希望】
『漢祭番外号 featuring wasp』の予約を開始しました。作業の日程上、発送予定日を3段階に分けております。waspさんご寄稿の『漢祭』第4号、第5号、『雄獣不断Ⅲ』も在庫がございます。よろしければお求めください。なお、今回のお話は、第4号にご執筆のお話の続編となります。
少しだけ追加情報を…
今回waspさん単独の番外号を頒布します(70ページ超え)。冬コミ合わせですが、コミケの当落に関わらず三輪ビルヂングのBOOTHでも頒布します。印刷や発送などの実費コストを除く第1版の収益は、すべてwaspさんの活動支援に充てますのでご購入を検討していただけると嬉しいです。
【拡散希望】関西けもケット7にて頒布されましたやさごりさまの新刊「穴熊の哭声」の通販を、当サークルのBOOTH(https://t.co/aSG814YWVV)にて開始いたしました。よろしければご利用ください。