中学生の頃、リアルタイムで読んでました😊
ライトニング光彦とか覚えてました
徐々に、どべに行きましたが
画像2らへんのバトル系で、順位を盛り返したのを覚えてます
ワールドトリガーも気になってるので今度、買って来たいと思います😊
単行本書き下ろしの話もありますので気になる方は是非
楽観的で、温厚な性格で、機械いじりが大好きな日野兄と、
頑固で気難しいが、根は優しい(ツンデレ)性格で、カンフーの達人の日野妹
3人で仲良く?生活していたが
リリエンタールの能力を知った組織黒の組織が日野家に襲いかかる
日常とバトル系を混ぜたお話構成
#漫画好き
次回予告
主人公は避けたけど
画風で分かるんかな🤔
ルール
正解者でたら即投稿
出なければ一週間後に投稿 https://t.co/e2Im3gQvjL
あのコマは単行本では出て来ません
最後は画像1で終了😅
有名なコマは
昔、両親を殺された盲目の青年、一寸が、幼い頃に感じた気配の人物を見つけ、飛びかかる所です(多分)
なぜ、このシーンに繋がるのか気になります😔
かなりレアですが、絵も綺麗で、面白い物語でしたので、気になる方は是非
仲間の犬養、猿山と共に、叔母に頼まれた物を、ゴミ捨て場で探す生活をしていた百花
日々楽しく暮らしていた百花だったが、百花を仇とする者が現れたり、百花の生い立ちなど伏線が記されますが、残念ながら回収されずに終わります😅
多分、予想では画像4が何か鍵を握っていると‥
多分、百花の兄?🤔
強敵達とのデストライド
戦いの中で徐々に力を覚醒していくはやめ
無事に、父親に会う事はできるのか?
結構ぶっ飛んでますが話がよくできており、終始楽しんで読むことができます😊
「カイゼルスパイク」から知った作品です。中々見つかりませんが他の竹山先生の作品も読みたいと思います(`・ω・´)