ジョシュのコーチングおかげで、上達する雄歩
ジョシュと雄歩だけでは無く、ジョシュと同等の技術をもつ、小牟田や、リバウンドマンの問題児、藤代等、チームメイトの活躍も面白かったです
雄歩が3p決めた時に、藤代に怒られるシーンは爆笑しました
個人的には、打ち切り名作10本に入る作品です😄
小さい頃、近所に外国人家族がおり、その子とよく遊んでいた為、英会話能力を身につけた雄歩
ジョシュアの通訳をオブラートに包んで訳したりと、通訳の大変さもよく描かれており、面白かったです
この時期は黒子のバスケも連載してたのでそっちに取られてしまった感があり、残念ながら打ち切り
味方だけではなく、敵チームの人間ドラマも見所
特に好きなシーン
vs夕陽ガッツ
試合に勝つ為、助っ人で固められ、試合に出れないアメフト部主将を見て、皆仮病使うシーン
vs巨深ポセイドン
主将の小判鮫先輩が放った弱音に対しての、後輩達の言葉に感動しました🥲
本当に名作だと思います😄
アメフトはルールも知りませんでしたが、読んでて、鳥肌立つ試合が沢山あります
ネタバレしない様ご紹介しますがしたらすいません😔
個人的に特に好きな試合
vs神龍寺ナーガ
vs天城ホワイトナイツ
vs???
どういう流れでこの様な展開になったのか気になる方は是非読んでいただきたいです😄
ヒル魔から、ハッタリの為、伝説のアメフト選手「アイシールド21」の名を借りて、選手登録された瀬那
戦いの中で、走りを進化させていく瀬那だったが、様々な強敵が立ちはだかる
中には、本当のアイシールド21を知っている者もおり、本物を越える為、進化する瀬那も見所です😄
#漫画好き
# re8「アイシールド21」
作 稲垣理一郎 村田雄介 全37巻
万年パシリの小早川瀬那は自分を変える為、アメフト部の主務として入部するが、パシリで鍛えた俊足がアメフト部主将、ヒル魔の目に止まり、強制的に選手になる事に⁉︎
瀬那が仲間達と全国大会を目指す姿を描いたアメフト漫画
#漫画好き
#戦国アスカzero
リリースから、ほぼずっとやっていたソシャゲが、サービス終了しました
時折、漫画ネタをぶっ込んでくる所が好きで、特に、奪還屋の美堂蛮をぶっ込んで来た時は、流石だと思いました🌝
終了は名残惜しいですが、
6年間お疲れ様でした😆