色んなアトラクション(ギャンブル)がありますが一番好きなのは皆殺しの魔女
クォータージャンプも好き
ヒントの中から推理して、二桁のパスワードを入力する試験
見殺さナイン
最後、運とか言って
車に乗った人を崖から落とすという鬼畜仕様
独特な終わり方でした。
あと、体育祭
いつも目立ってる坂本の邪魔をして笑い者にしようとしているクラスメイトの話
感動するよ。
その手があったかっ
ミュータントは主人公の母親が人類を滅ぼす為に作った人類兵器で、主人公も兵器になるはずだったが、双子の弟が身代わりになり主人公を逃す。
弟が暴走してるのでそれを止めるというのが最終巻
母親がマジクソ DQN
中々、古本屋に置いてませんが見つけたら見てみてください
面白いので
圧倒的画力
デコピンにこだわる理由が死んだ母親がよくしてたから
泣きそうになったわ
主人公を助ける為、ビクトリーマスク(人間)の自爆
かっこよくて鳥肌立った
父親と主人公の仲間が似ている
みんな父親なんですかい?
残念ながら、話の続きが気になる所で連載終了
買ってしもうた。
懐かしすぎて懐かしすぎて
知ってる方いますかね。
中学時代は
ナルトの岸本先生より、
こっちの岸本先生を見てました
ナルトはここまでしか見てないです(。・ω・。)
トレマというキャラが可愛かった。姉ちゃんが帝国に攫われたんだとさ。姉ちゃんもかわゆす
ケモ耳最強説
アシスタントでびっくりした
スターズのミヨカワ将先生と
ヒロアカの堀越先生でした
こういう発見があるから昔の漫画はやめられないぜ