神峰が頑張ってる姿を、部員に認められる描写が好きです
話はどれも面白いのですが、個人的には木戸先輩の話が好きです
神峰が困った時に助け舟を出してくれる面倒見の良い先輩
キャラの中で一番好きかもしれん
(`・ω・´)
吹奏楽部の編、途中でジャンプNEXTに移籍後、全国大会まで描かれてます
皆褒められているなか、
神峰が世界的に有名な指揮者から怒られるシーンがすきです。
流石、神海先生、名言いただきました。
楽器が弾けない私ですが、楽器弾ける人がかっこいいと思います
音楽ど素人でも、楽しく読める漫画でした。
この漫画はグッドじゃない 最高
以上。
次回「髪結い」
一巻読んだ感想としては
いつかのジャンプで一話だけ見た時は、
バトルしてたが‥?ラブコメ?
と思いましたが、
椎橋先生のラブコメもありっちゃ有り
好きなジャンルのラブコメで、個人的には黒が好きです。
やっぱり、椎橋先生画力高いわ
ラブコメのまま行くと思いきや、陰陽師兄さんが出てきてバトルものに路線変更
蟲に取り憑かれた女番長が能力を持ち、神緒ゆいを襲うという異能力バトルという説定
黒と白に変わる神緒ゆいと髪飾りに秘密が⁉︎
ラブコメでも良かったかと
9話とか好きでした
次回「R指定作品 始まりのヤンキー漫画」
純也が逃げずに暴走族のアジトに行き、総長に認められた所が好きです。純也がピンチの時、助けに来るのですが、それに頼らない純也もかっこいいです
r-16は年齢制限と、国道16号を指します
過激な描写もあるので閲覧注意
私は小学生5年の時に読みました
時効です。通報はやめてください
次回「破傀拳
相手の関節を外す破傀拳
高い画力で描かれる真剣勝負
個人的には皇閃と従兄弟の皇友の試合が好きです
最後は親父が出てきて終了
続きが気になるのですが⁉︎
なぜ打ち切られたか不思議
もう少し続きを見たかった
強いて言うなら、破傀拳が少しチートすぎたかもしれない
スポーツドクターだけでは話が広がりづらく、最強の筋肉、純白筋を持つ内柴が出てきてから、バトル系よりに発展しました。
塩谷とどっちがメインで話を進めるのか分からないまま打ち切り
話や絵も崩壊気味なところもあり
このセリフから昔は
漫画舐めんなよとか
この漫画も塩不足と言われてましたね
面白かった所は、
走るのが遅い子で、三角筋がこってるから押してほぐしましょうという描写
ultra redの破傀拳?
仮面ライダーカブトが出てきたり
よく分からん理論で負けを認めないヒロイン
折角なので比べました
絶対負けない女と絶対負ける男
球磨川禊かっこいいです
次回「次鋒 バーコード」