#漫画好き
フォロワーさんのよぉ〜
本棚に触発されてよぉ〜
自分でもよぉ〜、作ってみたくなったんだなあ〜
漫画部屋完成までまだまだですが、この調子でコツコツと
#漫画好き
この季節がきましたね。
すき家の、ニンニクの芽牛丼がすごい好きです
欲を言えば、豚丼だったらもう最高です
皆様も是非食べてみてください
例えるなら
サイモンとガーファンクルのデュエット!
ウッチャンに対するナンチャン!
高橋朝雄の原作に対するちばてつやの「あしたのジョー」
#漫画好き
久しぶりに見かけ、食べたくなったついでに、職場にも持って行きました。
皆様食べて頂き
「今川焼き、ごちそうさま」
「大判焼き、美味しかったです」
等、言われましたが
これ、あじまんって言うんだよ
昔、読んだ「たけだけだけ」にも似た話あったなぁ🤔
皆様は何て呼んでますか?
全巻読みましたが、いい意味で裏切られた作品でした😄
最後の展開は意外でしたが、各所に散りばめられた伏線と伏線回収が面白く最後まで一気読みしてしまいました
気になる方は是非😁
「うえきの法則」「タッコク」の他に
あと、2作品読破しました
そちらも面白かったので、ご紹介までお楽しみに🤔
卓球大国に勝つ為につくられた卓球告白法により、卓球人口が上がった日本
多くの若者達が「タッコク」で勝負する中、ガクの元にも⁉︎
様々な強敵との戦いにより、覚醒し新たな必殺技を習得するガクや、卓球バトルロイヤルにより、様々な技の使い手と戦ったり、読んでて飽きない展開でした😄
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
地底人に、家族を連れ去られたルチル達は、救出の為、地底に向かうが、
全地底人から追われる事に、果たして
無事に助け出せるか?というのが話の流れ
いやー、福地先生の能力バトル系はやっぱり面白い😄
よく面白い能力思いつきますよね🤔
あと、地底人と人間の絡みも面白かった
気になる方は是非😁
#漫画好き
週刊少年マガジン2020 39号
渡辺静先生「魔女に捧げるトリック」
天才マジシャンの主人公は、マジックに失敗し、死んでしまうが、中世ヨーロッパに転生する
魔女狩りで苦しむ少女達を、マジックを駆使し、助ける姿を描いたアクション漫画
絵も綺麗で、かなり面白かった😁