マンハッタンカフェを引ける引けないは置いておいてガチャを引きたい衝動に駆られる
そういえば今週末は菊花賞
貯めてたタマモクロス貯石を全部崩したけどすり抜けスカイとエル。でキタサンブラックが未だに0枚
残り130連分を福沢諭吉リリースしようとしたが、今週のエリザベス女王杯でなんかの複勝に突っ込めばええんでは?と踏み留まる
コミカライズのシャンフロ読み直してるんだけど髪がベタ塗りじゃなくなってたり斜線で襟とか描いてたりで描き込みが増えてるんだなって
陽務家の小遣い事情でコンビニ購入の場面思い出したけど、コンビニでエナドリ(見えてる部分だけで)8本購入する高校生
(なお原作だとエナドリ24本とお菓子を8930円で購入)
ハッピー星へタコピーが帰れない考察
2022年のまりなちゃんに頼まれ、しずかちゃんを生かす為
①2022年のタコピーがタイムカメラ機能でハッピー星に戻る
②そこから大ハッピー時計で2016年の地球に時間旅行
③しかしこれは死者を蘇らせる行為なので大ハッピー時計が壊れ、まりなちゃんも……的な?
残業5連コンボからの休日出勤の六連コンボ決めてくる会社君
完全週休2日ってなんなんや…完全とは一体うごご…