シゴオワからのこ1時間作画~。下書きまでは終わっている漫画なので、1頁ペンいれ2.3時間くらい。しかし50ページくらいあるんだよねぇ…うん…1日1頁描いていくにしても50日… おぉぉ…でも4月には収められるか?? 1週間10ページ位目標にすればまだなんとか…? うぉぉ…
この擬人化妄想、ホント、ログホラはまった直後(2014年夏)にすでにこの擬人化にゃん太で漫画描いててですね…(内容ひどいんで公開しませんが;)業が深いですな…ちなみにコレ、NOT下書き。3年半前の時の本気のペンいれですね、たぶん…。ここをみると、自分成長したなってちょっと思う…(苦笑)
月見漫画…そういえば随分昔に同人誌で描いたなぁ…。
もうそろそろ3年くらいたつし、WEB再録してもいい頃かもしれないね…って思いながら過去のデータ読んでみたら、めっちゃ恥ずかしくなる事描いててしんどい(笑)このころはまだ、少女マンガ目指してた頃だった(笑)
戦ってそうな絵を投下したら、誰か描いてくれるんじゃないかと思いつつ、そっと過去原稿をさらすヤツ(※全て頒布終了)
下書きを飛ばして清書(ペンイレ)をと考えると描きなれないキャラはバランスとるのむずい描くのしんどい~ってなるから、発想の転換で、下書きをGペン+ベジェレイヤーで描いたらいいじゃん(場合によってはそのままいけるじゃん)って思った、これがまた、意外としっくり着ていい感じ。
自分語り恥ずかしいところだけど、個人的に漫画をかく上で気をつけているところ
1.場所を表すために背景コマを入れる
2.登場人物のたち位置を表す引きの絵を入れる
3.心境は絵(表情等)で表す