発掘した高校時代の卒業制作、若い情熱がよい。
テキストが残っていなかったのですが、
確かタイトルは「ザリガニ人」という絵本作品でした。(ツリーに続き)
塗りベースに使った墨ちゃんです
(朝活のさにわ) https://t.co/fI3JVfmqLB
いきぬき
さにわに想像させるとノリが怪人とかマンアフターマンになるので歌仙さんと解釈違いが起きそう。
寝付けずTwitterを覗いたらうちの肥後さんに温かなコメントを色々頂いてて、なにか大切なものを思い出せた気がしてこんな夜更けに磨くなど。ありがとうございます。 https://t.co/rGjuRIzBoC
いきぬき
ステージ、進めていったら毎回怪我人が出るようになってきて中々進みません。でも必殺技が怪我しないと出ないような設定なのでそういうゲームバランスなのかもしれない😳(とりあえず手入れ部屋を3つにするなど)
昨日寝込んだのですが今日には回復して、資料の草花をまた少し買いに行きました。きわめ歌仙さんおもしれー刀で謎の元気が出ますね。
#新タナ子ちゃん
■色:ゴールドライト
■名前:コリ・タナト
――卜部の顔が広いのは色とりどりの占い札をたくさん作るからである。縁者は222体居て、彼の「コリ」は黄金を意味する言葉だとか。