心山拳老師が伝えたかったもの
老師様も本当はもっと時間をかけて皆に大切なことを説きたかっただろうと思うと…
行動を共にするガンマンと警戒を解いた格闘家と心配する少年
サンダウンさん加入後の日勝さんやユンくんとの話
あと二人の年齢操作部分は前に描いたものをそのまま持ってきた
成長ユンくんの道着は老師様リスペクト、日勝少年は服装どうしようか迷ってとりあえず空手とか柔道の道着にした記憶
「いつか礎となる君へ」
最終編ユン主人公時空の日勝視点な二人の話(他メンバーにサンダウンとポゴ)
※多少の流血表現、年齢操作などご注意下さい
全19枚
(1〜4)
我慢出来ずに仕事の合間に急ピッチで描いてしまった
本質は優しく世話焼きなレイさんとかつて押し込めた父母への気持ちを思い出すユンくん
※カプ要素でサモレイ風味
https://t.co/xWLLQ7Jq1Q
人間は弱いから仕方ない!と開き直るのは駄目だけどある程度の弱さを認めて折り合いをつけてその中でひたむきに生きていくのが必要だと思っているので、最終編を経てユンくんには「弱さを認めた上で強くなる」ように私の中では描いている
この台詞とか特にその辺意識した気がする