コオロギ食うことに特別抵抗はないけど「コオロギ食えよ!」「コオロギ食わないやつは地球にやさしくない!意識低いよ!」ってゴリ押しされると反発するのが人間の性というものです😌
てゆーかたぶん「コオロギを食う=意識高い」が結びついちゃったのがタチ悪いんですよね🙄
意識高い連中はコオロギを食いたいわけじゃなくて「環境のためにコオロギとか食べちゃう自分たちマジ選民」「コオロギ食べない奴らは愚民だから見下し放題」みたいな価値観でゴリ押してくるんじゃないかな🤔
たぶん今のコオロギって十分に「食用に品種改良」されてないので、さして効率的に量も作れないし美味しくもないので時期尚早なのでは?🙄
そしてわりと魚介類は品種改良しなくても食用に耐えるけど、陸の生物は品種改良してナンボな印象(植物も動物も)😌
コオロギのDNA書き換えて品種改良しようぜ!🤪 https://t.co/8I21VNRf2J
クロトル大尉は正気度0%、狂気度100%【生粋の狂人】ナチュラルに狂気。正気はとっくの昔に失ってる。
#あなたは正気なのか狂気なのか https://t.co/qIU6WJ0Dmt
皆さん!初回が2時間で完売した大人気シリーズ #ガシャポンクエスト の第3弾のオンライン限定ガシャ(全部ここでしか手に入らない)がまだ開催中ですよ!😉
いつ売り切れるかわかんないのでおはやく!🤪
迷いの森の案内人編
https://t.co/Hqfr6HHniQ
北の大地ポタルギルド
https://t.co/8zjhyMHB3O
>アメリカの人は「ワールドシリーズに勝つチームこそが世界一」だと信じ込んでいる。
本気出して負けて「アメリカの野球は世界一じゃない」ことがバレたら困るって…
「WBCの盛り上がり? まったくない」米国記者が悲しむ現地の“リアルなWBC熱”(Number Web)
#Yahooニュース
https://t.co/2E6KDuKzth
とくに最初に落ちた時のやつ、足もとにペンギンいて危ないでしょ😑
あと、事実関係を明らかにしたうえで謝罪会見して…間には色々あるでしょうが最終的に動物園側が謝罪を受け入れたら、そこで終わりにしましょうね😑
鳥インフルとか持ち出して正義感から義憤に燃えてる外野さんはあくまで外野なんで🙄