世界平和監視機構コンパスが創立に関与した組織の権力闘争の舞台になる&あっという間に腐敗して、彼らが決議した「悪の決議」に対してラクス様が「正義の拒否権」を発動するところまでやってくれると「あぁガンダムSEEDだなぁ😊」って感じで楽しめると思います😉
ラクス様傍から見るとこの人なんで😌
昨日TLを賑わせてた薬屋由来の粉塵爆発、自分はこれですね😌
「当時多くのファンタジー世界に火薬はないので粉塵爆発を武器にしようとした困ったプレイヤー」の話として登場したはず🙄
一方ゴブリンスレイヤーさんは粉塵爆発でビホ…名前読んではいけない怪物、鈴木(仮名)を倒した僕らの憧れ🤪
#TRPG
正直1期の序盤は「中二男子と変人美少女がくっつく」しかフックがなくて、視聴者へ向けての「2人がくっつく過程で起こるだろう面白いシチュエーション」の提示があんましうまく機能してなかったっていうか山田がおもしれー女すぎて想像力の限界を超えてた🤪
完全にポテンシャルを見誤っていましたね😌
というわけで「PERFECT DAYS」。「非日常的なことは何も起こらない、トイレ掃除人の孤独だけれど小さな幸福の日々。時々人生の悲哀(全人類共通)」を淡々と描くって言葉にすると陳腐だけど、それを丁寧に描写を積み重ねて「わからせる」&観客にも主人公の平山を疑似体験させる力量は地味だけどすげー🤪 https://t.co/QR8glny7Vt
@yuruhuwa_kdenpa こういうのに人間の匂いがしみついた服着せて野山を徘徊&人間の領域に近づいた熊を問答無用でSATUGAIさせるあたりが完璧なんだけど、科学技術が追いついてなくて不可能ってことに目を瞑ればよぉ~🤪
ちな「人々の怒り」を「理論的じゃない」「取るに足らない」とシカトし続けると「最悪のタイミングで爆発」して「政府にその怒りの爆発を受け止める体力がなかった」時は止める者がいないので大暴走して「正真正銘の大惨事が起こる」んで気をつけて🙄
基地賛成派の知事が誕生した瞬間が一番危ない😇 https://t.co/wDHRDgFJq2
いきなり死病に侵されてショックを受けているツイートにインプレゾンビが群がってるのナチュラルにゾンビ映画で辛い🙂
#なんか見た