【1980年代アニメ撮影業界を舞台にした漫画】冒頭をラフに描いてみた。プロモというか、プレゼンというか、パイロット版というか、そんなような感じです。
『ハーフな分だけ』欠番第2話 公開。(1/5)
当初月イチ連載予定でストックしておいた第2話だったが、急きょ週刊連載に変更されたアオリでボツになってしまった原稿。1989年執筆。
TLで知ったコミスタ作業中にグリーンバックを重ねておく方法、眼精疲労に効果あったみたい。原稿2本ほど上げてみましたが、月に数回あったもう寝てるしか対処法のない突き刺すような頭痛から解放されました。ありがとうツイッター!(そしてグリーンバックを考えた人!)
10月14日 令和版&昭和版『うる星やつら』アニメ初放映日を記念して(便乗して)、41年前のセルアニメの撮影奮闘記『セルと羽根ぼうき(18)』を宣伝。よろしくお願いします。そわそわしちゃうね。 https://t.co/5a1Mx6GGcI
【新作告知】『セルと羽根ぼうき』第1話 配信開始。
1981年― 細かすぎて伝わらないアニメ〝撮影〟物語。
最寄りの電子書籍サイトで是非。
更新は月イチの予定。
よろしくお願いします。
https://t.co/RLtvIyXRaX
なんだかバズった(しかも初)。宣伝します。『ちゃんと描いてますからっ!』全4巻電書で配信中です。(りびんぐ読んでました!リプライありがとうございます)
続きをアップ>【1980年代アニメ撮影業界を舞台にした漫画・その2】その1からすぐ描いたようなタイミングですが、事前に用意してあった物を仕上げただけです。以降はまだネームもない状態なので未定です。ノロマゆえ時間もかかるし(^^;)
【セルと羽根ぼうき 第18話・長いもの(セル)には巻かれろ!?】配信開始!
秋の新番組「うる祭やつら」は一筋縄では行かない、撮影泣かせの作品だった(怒られるかも^^;)
https://t.co/PEcyfHVb5C
9話~17話まで収録した 第2集も合わせて配信中!