初心者に毛が生えたような私が、成り行き上けん玉を教えることになったけど、専門知識などは全くない状態でした。そんな時「けん玉先生」になれる講習講座に行ったという内容のマンガです^^ 初心者の人や小さい子どもたちへの教え方を教わってきました!
https://t.co/GRgeYQVc3N
黒崎冬子せんせーの初連載が載ってるコミックビームやっと買えた!少子化問題をテーマにした学園ラブコメ…!衝撃…!
主人公の瑛子ちゃんのお母さんめちゃかわいい…ひよこのオスメス仕分けの仕事してる…
あおもり移住・定住ガイドブック2019 モリビトでエッセイマンガを4P描きました。
私が青森県弘前市に移住するまでのいきさつや、移住した後の仕事、生活の様子などを描いています。移住を考えている方の肩の力がほわぁ〜と抜けたらなと思って描きました✨見かけた際はどうぞお手に取ってくださいませ
2泊3日 夫婦で大阪旅③
3日目は帰るだけなのでかなり気の抜けた感じでお土産を買い込んで再び空港へ。この日は乱気流が激しかったらしく、リバースしないまでもすっかり飛行機酔いしてしまいグッタリしてしまいました。初めての大阪、ハプニングやサプライズもありましたがとっても楽しかったです!
【★祝3回目★】KENDAMA TIMES(@kendamatimes )さんでけん玉のマンガを描かせて頂きました!今回はフリースタイルのけん玉選手権大会CATCH&FLOW(キャッチアンドフロー)のお話です。去年あまり興味を持たずに観戦する事になった私でしたが…?!ぜひぜひご覧ください〜
https://t.co/buCU2eBDzk
なんと!またまたKENDAMA TIMESさん(@kendamatimes)でけん玉マンガを描かせて頂きました!今回は初心者の私にも出来る、けん玉のメンテナンスのお話です。読者の皆さんから寄せられたメンテナンス方法も試してみました!ぜひぜひご覧くださいませ〜
https://t.co/uBM5pD1rai
KENDAMA TIMES(@kendamatimes)さんで、けん玉のマンガを描きました!けん玉って…あの!?そうあのけん玉です。今けん玉はすっごくかっこいい遊びに大変身してるんです…!そんなけん玉の世界をのぞき見した長谷川のエッセイ漫画ぜひ見てみてください。
https://t.co/XIOJqvh1dx