金沢のすてきなお菓子をいただいて、辻占や福徳煎餅を片っ端から開けたくてしょうがありません。もーいーくつねるとーおしょうがつー♪
web展示の作品紹介 その6
「じゃらされて」
もしかして、わたしじゃらされてる?
気付いた時にはもう遅かったのです。
🧶絵はがきセットの中の一枚です
#猫国本読み猫
web展示の作品紹介その4
猫国 本読み猫「まねきねこ心得」
立派なまねきねこになるために、勉強は欠かせません。
🧧絵はがきセットの中の一枚です
#猫国本読み猫
web展示の作品紹介その4
猫国 本読み猫「しのびあし」
夕闇が濃くなってもやめられない止まらない、しのびあしのミステリはどう決着するのでしょう。
🐾絵はがきセットね中の一枚です
#猫国本読み猫
web展示作品説明 その3
猫国 本読み猫「鈴の音が聞こえる」
通りすがりにチリチリと鳴った鈴の音。あれから忘れられないの。誰が鳴らしていったのかしら。
🔔絵はがきセットの中の一枚です。
#猫国本読み猫
web展出品作の説明その2
猫国 本読み猫 「ねうねうひめ」
えはがきセットの中の一枚です。
殴り書き御免!
#猫国本読み猫
〝ささきんぎょ〟
白あんの入ったおもちを金魚を模した笹の葉でくるんだお菓子。
白いおもちには、赤い食紅で斑点もようが入っています。
猫国温泉の人気おみやげです。
どなたかほんとに作らないかな🐱
#ギャラリー猫町 さんが今日から再開してます。
3月にバタバタと逃げるように展示を終えて、あれから3ヶ月。
新しい生活様式で新しい猫町さんが始まるのですね。
おめでとうございます☺️
絵は4月に描いたギャラリー前の階段にいる白猫の像です。小澤さんお元気かしら。
https://t.co/L5Zr9jsEF1
日本の民芸品や雑貨や本がぎゅうぎゅうに詰まった楽しいお店、旅猫雑貨店 @tabineko_jp さん。
お店の中に紛れ込むように展示をするのがいつも楽しみです🐱🐱🐱
https://t.co/8I7csOpegr
#旅猫雑貨店 #雑司が谷
前略、石段の下より
また会おうね。
ギャラリー猫町の石段にいる白猫の像のはなしです。
(いろいろ違うとこは薄目で見てください)
#ギャラリー猫町