お江戸では浮世絵を気軽に飾って楽しんだようですが、猫国の猫たちもおんなじです。
#猫国名物甘もの好み では猫国で人気の菓子屋のポスターが勢揃い。
店頭では見出しを付けて並べています。なんだか昔のレコード屋さんのよう。お気に入りが見つかるでしょうか🐱☺️🍡
#旅猫雑貨店
金沢のすてきなお菓子をいただいて、辻占や福徳煎餅を片っ端から開けたくてしょうがありません。もーいーくつねるとーおしょうがつー♪
集英社のウェブメディア「よみタイ」で連載された群ようこさんのエッセイ『いかがなものか』が書籍になります。連載中に描いた絵が装画や挿絵にたくさん使われています。エッセイのオマケに猫で笑ってもらえたら嬉しいです🐱3/26発売🐾
ギャラリー猫町に見本誌あります。 https://t.co/Szky83a5nH
ついついネットを見てしまいますが、展示準備しよう!その前にもうひとつ、本の中の好きなページです。豆大福は幸せです☺️
今日から三人展「見ためはにゃンだがとんだいゝ猫だ」の会期後半が始まります。
タイトルは国芳さんの浮世絵からいただきました。三人展(本当は四人)ならではの合作は国芳ならぬ張子の猫芳がお待ちしてます。
東京・谷中 #ギャラリー猫町 にて。
本日は選堂さんが在廊されます。
遊びに来てね🐱
今日のギャラリー猫町は小澤康麿さんが在廊されます。私は今日はお休みで、また土日に在廊します。どうぞよろしくお願いします😊
というわけで、今日は三人展 #見かけはにゃンだがとんだいゝ猫だ に在廊します。
#ギャラリー猫町 さんに遊びに来てね
🐱😊
小澤康麿さんはもちろん巨匠なんだけど、渋かっこいいリアル猫作品の先駆けだと勝手に思ってる。
ほんとに魅力的な猫たち。
三人展(実質四人展)の展示はほんとに嬉しい。
ナツメヒロさんで開催中の猫展へ行きました。松本浩子さんのネコスキーさんダンディーでした✨
かわいい猫便箋をいろいろ連れ帰りましたよ🐈🐈⬛🐾
それと気になっていたうみねこ博物堂というお店も覗いてきました。こちらではかっこいいサンコウチョウのクリアファイルなどを。
楽しかったー🐱☺️