雀猫🤤
・オスメス不明
・エサ欲しいときはニャーニャー林檎船長の足にまつわりつくけどエサ食ったら呼んでも見向きもしない
・船長のおかずを泥棒猫する
・船長室に集中的にマーキングする
・甲板で飼われてる鍛冶屋犬にちょっかい出す
『ねこほん』面白かった!無駄知識が増えた!😆
麦わらの少年と言えば自分にとっては三平くんなんですが🤣魚紳さんが三平君のこと好きすぎて1話に1回くらい爆弾発言をしてくれて腐は嬉しかった💖
でも最終話、三平のじいちゃんが死んで泣くの我慢してた三平君が魚紳さんにかじりついて号泣するところは腐意識も吹っ飛んで泣いた😭😭
林檎さんは一等航海士で切り込み隊長で男盛りの30代
雀は船長で生意気盛りの美貌が輝く20代(←妄想)
この二人ったら海賊のくせして海賊行為をほとんどしておらず
林檎さんは1作目で真面目に略奪してたけど
雀に至ってはコソ泥くらいしかやってない
ので、真面目に海賊してもらいました。
紅茶さんのカツラを描きたかったので(←妙な趣味)
続きは支部に上げました。
紅茶さんみたいに強烈な上昇志向と野心を持つ冷酷な陰謀家は好きです。
東インド会社を足場に貴族身分と制海権を手に入れたいなんて途方もなさすぎて素敵🥰ちっちゃいのに野望はでかい🥰🥰
支部に上げますた。
ジャックとヘクターが仕事で言い争うの好き。
どっちもプロ意識高いから譲らないってのがさいこう。
林檎さんは白枠内にキレイに入れるけど雀は傾いてるどころか隣の車にこすって知らん顔してるタイプ
自分は絶対バックで入れる派😇
三銃士&PotC🥰
自分は冷酷な上司と忠義な(報われない)部下が大好物だったとレサロ君を描いて思い出した件😍
掟さんと林檎さんが同じ船に乗ってて皿さんとバトったことがあると楽しいなぁ、という妄想で描きました。
→支部
https://t.co/DX9pi8WrOh
ヤマザキ秋のおじさん祭り😍(雀不在)
全員ちょい若め😍