#70年後に死ぬふどさに
#ふどさに
#刀さに
※顔出し女審神者います
じゅうさんねんめ
のうしんさんが原案の70年後に死ぬふどさにと同じ話です
杢乃まみ版もお願いします
遠征から帰還した南泉一文字を山姥切長義と迎える審神者
傷だらけの南泉が持って帰ってきたものとはー⁉︎
#70年後に死ぬふどさに
#ふどさに
#刀さに
※顔出し女審神者います
※怪我・欠損表現あり
じゅうよねんめ
のうしんさんが原案の70年後に死ぬふどさにと同じ話です
青野原から重傷を負いながらも帰還した鬼丸国綱。さにわは彼にそこに現れた「巨大な影」の正体を問う…
今週の近侍のばみちゃんと、新刃研修係に任命された不動くんが無骨ちゃんに本丸を案内しているところに、通りかかる御手杵たぬきコンビ☺️
私の好きな不動くん(森家仲間)ぎね(槍仲間)たぬ(AKIRA刀仲間)ばみちゃ(骨仲間)をナチュラルに繋いでくれたむこつに感謝…!この5人がわちゃっといるのほんとすきー(再掲)
ピンポン鳴って玄関開けたら変な三人組がそこにいた…!
ぎね、たぬ、ばみにおそろいの戦隊モノみたいな制服着せて現代での特命をこなしてきてほしいという妄想です☺️ https://t.co/VmFXsMbC3b
おてさにらくがきマンガが完成したのでよかったら見てやってくださーい!
今回ちょっとフリーダムにやっているので諸々許せる方、お願いします🙏💦
女審神者姿アリ
全部で10ページです
【ぎねと現世で槍を見に行った時のはなし あるいは鞘の付喪神を顕現させるに至る病1】1〜4
おてさにらくがきマンガ【ぎねと現世で槍を見に行った時のはなし あるいは鞘の付喪神を顕現させるに至る病3】9〜10完
『私がこのときをずっと待っていたの?
それとも そう あなた先に 私を待っていたの?』
【ふどさにマンガ 夏至過ぎて】
ふどさにのワンシーンですが、全ての刀さにに言えることですね