NIKKE、ほんのり顔出し俺指揮官くんとドレイクの二次創作小ネタです。ぬいぐるみの扱いが優しいドレイクさんすき
クリスマスイベのときのメティスベビーぬいぐるみ(ラプラスはリュック)、狂おしいほどかわいかったので本当にグッズ化してほしいです
#NIKKE
今やってるイベント『D-OUTSIDERS』でクロウを部隊に配置してはじめて彼女のリロード時モーションが銃ぶん投げポイ捨てなことに気づいたのですが、ちょうどその時隣に配置してたのがドレイクだったので「拾って返しに行ってあげちゃいそ~……」と思ってしまった というらくがき漫画です
ハガモバくんで今復刻してる夏イベ『乙女達の熱闘』、「水着回だ~!」と大喜びでちまちま遊んでいるのですが、わりとずっとシュールで元気あって楽しいです!というらくがきメモ
キャラゲーのほのぼのパートらしい味わいで好き
#NIKKE
ドレイクとおしるこ風パーフェクトを食べる俺指揮官くん(幻覚)です
ドレイクと面談してる時の、なんか急に素の澄んだ瞳で素朴なこと言い出す緩急がかわいくてとてもすきです
NIKKE公式ツイッターで出ていたのクリスマスツリーのイラストをウキウキ隅々まで眺めてたら、ベビーなマクスウェルとドレイクのぬいぐるみが可愛すぎて声出ました グッズ化してほし〜……!❤️
メティスだと1番ぬいぐるみの扱いが優しいのはドレイクな気がします(※個人の感想)という二次創作らくがき
1枚目:旧アニメ版鋼の錬金術師2クール目OP『READY STEADY GO』のゴキゲンさと同時期の本編があまりに温度差凄くて大変味がある…というらくがき
「Please trust me」という歌詞があるのですが
OP「Please trust me‼️✨👊」
本編「Please trust me…(うわ言)」
くらいの重み感
2枚目:ゆる大佐お蔵出し
鋼の錬金術師旧アニメ44〜45話あたりの、最終決戦前の準備的な回の噛みしめ感想らくがきです。
ついに旧鋼の人々の目的意識が収束する……!(※心や行動は別々)
【個人的まとめ】
・44話、妙に気になるロイ・マスタングの全力説得
・存在感強まる旧鋼女性キャラ達
・43〜45話の情報交換・変遷の流れ
鋼の錬金術師旧アニメ43話「野良犬は逃げ出した」の噛みしめ感想らくがきです
この回は特に妙に奔放で、終始「え⁉️」ってなりつつ観ました
【個人的ハイライト】
・大佐を見捨てる判断が早いし迫真すぎるエドワード・エルリック
・難解すぎるロイ・マスタング
・全員コミュニケーションずれ気味時空
これは鋼の錬金術師旧アニメ40話あたりのスカー編(※にくまんマン呼称)の噛みしめ感想らくがきです。鋼旧アニメ、完走したものの情報量があまりに凄いので小出しに書き留めています
兄者もスカーもお気に入りキャラなので過去編はかなりうおお!となりました…あと随所で光るラスト(旧鋼時空)の存在感
❗️ニケのめちゃくちゃ好き勝手二次創作です
❗️ほんのり顔出しオリジナル指揮官がいます
付き合い始めてしばらく経って、2人きりの時だけ少し積極的に甘えてくるようになったマリアン💙がキスおねだりしてくれる世界での前哨基地の暮らしです(すべてが幻覚です……)
(3/3) END
旧鋼地上波〜映画「シャンバラ」の二次創作ざくざくまんが
旧鋼ロイ・マスタングの救いあるいは報い、りんご、旅立つ子供達 みたいな小話でした