#6月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
歴史創作で九州戦国・戦国宣教師を中心にイラストを描いてますが、多分これからは漫画を描き続けていると思います
今は肥後の国人一揆漫画を描いてます
不真面目な漫画から真面目な漫画まの落差が激しいと思いますが改めてよろしくお願いします
今週から1日1時間を目処にデッサンを行うようになった
猿ばっか描いている
漫画も前に比べて猿が上手くかけている気がする
10ページ
全部猿しか出ない漫画を描こうとしてる
#進捗
9.描きにくいキャラ
アルメイダ、ゆふ
ゆふに対しては昭和の銀幕スターのような濃くて濃い顔をイメージしてるのですがなかなか描けない
龍造寺は漫画を描いてから大分描けるようになった
#社会人絵師活動応援フェス
#2021年自分が選ぶ今年上半期の4枚
今年も大変お絵描きができました
ほぼ戦国宣教師ぽくなってますが、下半期は甲冑武将をもっと頑張っていきたい
#歴史創作
ピントの東洋遍歴記を読んでいるのですが、その中にあった書簡が凄く良いなと思って漫画にしました
遍歴記もそうですが、ピントは異文化に対して凄く敬意を持って接してる感じがあります
最後の一文はもう一つの書簡の内容ですが凄くユーモラスだなと
2.目を閉じてるシーンって凄く好きでこのコマは凄く気に入ってる
左右間違ってるので描き直さなきゃいけないけど