大学生の時、漫研で漫画を描いていた訳なんですが、ホントに描くのが遅くて1ヶ月で漫画を仕上げられたことの方が少ないから、10ページ以上描ける友達マジすごい…!
合同創作【迷想鉄道】ザックリ説明②
存在意義がないと存在出来ない世界“迷想郷”。ただ、例外があり『迷子』という存在だけは存在意義がなくても存在できる。何故なら、迷子は魂だけが迷い込んだ状態だからで、肉体は現実世界にあるからである。ただし、この世界で死ぬと現実でも死んでしまう。
10/4
お疲れ様です!今日はちょっとした思い出話。急性リンパ性白血病を2歳の時に患った私は薬と定期検診で治療をしてました。検診が終わると、頑張ったご褒美でマクドナルドに連れて行ってもらってました。なので、私にとっては闘病生活の思い出の味なのです( ˇωˇ )
#ももにゃん絵日記
#今月描いた絵を晒そう
うおおん!もう月末かぁ。今月はイラストよりマンガとキャラデザに時間を取ってしまったなぁ~。
イラストは反省点が色々あるので、次回に活かしていこう!
9月のお題【出会い】!!
『俺の日常インベーダー』
うちの子/アモーラ
よその子/家代 吟さん
2ページ描くので精一杯でした…😂続きは余裕がある時に描いていきたいです
#月一お絵描き会
ギリギリで描けました!!
8月のお題【夏休み】!!
『砂浜のヴィーナス』
うちの子/ハク、ミロワール
よその子/喜未くん
#月一お絵描き会