キングダムは絆の物語。
王騎が龐煖に勝ったのも、麃公が龐煖に一矢報いられたのも、羌瘣が蚩尤に勝てたのも、全てが政の言葉に集約される。
『人の持つ本質は光ー(中略)そしてその光を次の者が受け継ぎ さらに力強く光り輝かせるのだ』
龐煖登場から40巻以上…多くの伏線が今週に結実した😌 
   最近、同僚の口ぐせが『やる⤵️ねぇ⤵️』なんだけど、たまたま読んだ自宅の昔のジャンプに元ネタが載ってて問い詰めたらやはり戸愚呂弟だった。そんなん分かるか! 
   『2』候補ッ!その1ッ!
『2』とか正直めちゃくちゃいっぱいあるんだけど、お気に入りは画像1枚目の憲助さんです。憲助さんみたいな人になりたい。 
   それは、どこか5部の終わりを感じさせるようであり、いや、これまでのジョジョの終わりに感じた寂寥感と希望を感じさせるようでもあり、今回の荒木先生のコメントには大変、思うところがありました。というお話。
何を言いたいかと言うと、25巻表紙の複製原画を出してください。お願いしますm(__)m 
   死人が一人
彼を見る二人
明日を見つめる三人
暗闇の荒野も
落ちてきそうな空も未だ知らず
ただ静かに風は吹き始めていた 
   以下、妄想です
ジョジョ世界では一貫して
悪=自分の利益のために倫理や道徳を破るもの
善=倫理や道徳に従い、悪を止めるもの
として描かれる。
倫理や道徳は人間社会が長い年月をかけて築き上げてきた美しいもので、作中では『黄金の精神』や『正義の道』など何度も言葉を変えて登場してくる。 
   呪術が始まった頃、
・鬼滅は100話でこの辺り、10巻が発売された頃
・ミュハンが干からびたり
・カタクリと決着がついたり
意外と鬼滅と呪術って開始時期が離れてた😅