【いのちの色】p52
・勘十郎→信勝の幼名
・信勝の命日→11月頃。大雪が降る前、寒椿が満開になる前の季節です。
彼岸花は1週間前後で花を終わらせる。短い。
p49
実は既刊ぐだぐだ秋盛見ると雨の意味が明確に分かる。本は一冊毎に読み切りですが、伏線は既刊と全部繋げてあるので探して見てね! 
   【魔王は椿の花の色の如く・尾張の雪】2018年3月プレビュー版発行、4月30日オフセット版。こちらは年齢制限付きですがそういうシーンは2〜3割しかない。子供から大人になる前の美しくない感情と欲望を知ってしまいました的な内容です。44ページ。表紙以外尾張なのでパロディ要素行方不明です。 
   なんと!描き下ろし大体15ページ以上あるよ!(久々に出すと何が何だかわからないシリーズなので1と1.5話も編集して収録しました) 
   【魔王は椿の花の色の如く・雪見温泉赤椿】初版から表情微妙に変えました。朝イチなので寒いのに寝巻きです。朝起きて綺麗に咲いた花を一刻も早く姉上に届けたい!!しかし…ちょっとしたすれ違いで受け取ってもらえませんでした!かなしいね!😭💦