SUクラスタのウクレレ弾きは「U-chord」てアプリ使うといいやで。有料版で300円。
曲ごとに使うコードをまとめてメモしておけるし、どんな音かも耳で確認できる。
片山ユキヲ先生の『夜明けの旅団』のためにモーニングツーを買うた。
長身隠れ目エプロン青年と死霊への復讐に生きる幼女コンビのロードムービー…こいつぁ色々美味しすぎる
gemcation回以外もあるかと探しましたが、2ページにわたってべしょべしょにされるグレッグしか見つかりませんでした https://t.co/2H4jZz44Kb
「花もて語れ」
生涯で一作だけ人に勧めるならこれだと思う。
朗読という、目で見えない「声」による芸術表現の凄さ奥深さを漫画で描ききった傑作です。やまなし、花咲き山、瓶詰地獄などメジャーな日本文学が題材。
あり得んくらい熱くて泣けて面白いし、ほんのり、いや結構百合い。
震災の翌日に契約した貸倉庫をようやく引き払う。
地道に自炊したり捨てたりせなあかんのですが、地震でぐちゃぐちゃな中から厳選して引き上げた本が大半なので、とても難儀してる。
掘骨砕三先生の単行本未収録作なども保存してあり、我ながらでかしたと思う。