2/2
ふとっちょでもスリムでも、ツンでもデレでも、猫ですから!どれもかわゆす(*^^*)
そんな猫たちの幸せを願いつつの「福つなぎねこ展2」
開催です。よろしくお願いいたします
 #福つなぎねこ展 
   時々引っ張り出すネーム…
何年も前に詳細なプロットが通りネームを描いたのだけど、編集さんから作中の恋愛部分をカットしたらいいのでは?と言われそのまま自主的お蔵入りさせたもの。
意見は素直に聞く派なのですが、そもそもその作品は「恋愛物」だったというところからのズレ…(苦笑) 
   2/2
猫のお仕事…職場に猫を動員したら
過労死とかなくなるかもしれない
あと、この世間のピリピリ感も減るのでは
などと真面目に思ったりするのでした
そんな猫たちのためにできること…
「福つなぎねこ展2」よろしくお願いいたします♥
 #福つなぎねこ展2 
   猫マンガアップが続いていますが、時々アップの育児マンガです。「ママはみんなギャンブラー」25年くらい前の作品かと。あんま育児上手とは言えぬ我が家…むしろ「いかんやろ」って言われそうなネタも(笑)育児に正解なしだなぁと思うのでした。1/2
 #育児マンガ 
   2/2
実家は近かったけど親が病気や店のこともあって、育児に干渉もないかわりに相談することもなく、基本的に夫とあれこれ試行錯誤の育児でした。30年近く前、まだイクメンとかない時代に公園デビューしてママ友できてた夫…かなりすごいと思う(笑) 
   2/2
この残念で愛おしいタマは今は虹の橋の向こう。
そんな愛おしい猫たちのためにできること…
「福つなぎねこ展2」開催されます!
今回は二部式!ねこ愛あふれる企画展です。
よろしくお願いいたしますヽ(=´▽`=)ノ
 #福つなぎねこ展2 
   「タマたま猫生活」10話目「ねこぷに」で描かせていただいていた猫まんが許可いただいたのでアップしていっています。今回は「我が家のにゃんたちトイレ事情」について。2016年の作品・6p1/2