#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
コピー本、奥付見たら平成10年でした。
ゴッさんと共に歩んで四半世紀超え
誰得、ボキの名前の話とか。
看板娘の話題から、連想繊維でつらつらと。
まあ覚書のようなもの。
あとなんだかんだで百閒先生の影響は大きい
今では立派な勇者ですが、小さい頃は友達と暗黒軍団を結成したり、将来は大臣になって影で国政を操るとか、馬鹿げた言動をしてました・・・。
魔法様の話(4)若気の至りめいた報復の件は伝承通りなのであります。実際、昔話のタヌキはキツネよりガチでやりにくる・・・アブナイ。
会場内撮影可でビックリ。担当さんへの注意が鉛筆書きされてて、ニッコリ。それはそれとしてウワサ通りほとんど修正のない原画に震える。己のお土産にポストカードセットと付箋を手に入れた・・・ぜひ画集を・・・