手塚治虫先生の『ルードウィヒ・B』
限りなく波線〰️に近いのにたっぷりしたフリルだと分かる描き方、アビ・ア・ラ・フランセーズの肩口の謎皺の描き方……横顔の時の耳の描き方、幻想的な演奏シーン、全部参考にしたい(右は似てない模写)
「これからどうなるの?!」ってところで終わってて切ない
#刀さにを吸いたい人のためのタグ
【再掲】
青木幸一郎君と愉快な刀達
╭╮ ╭╮
╭━┛┗╮╭┛┗╮ ╭ ━━ ╮
╰╭┛┏╯╭┛┗╮ │ ╭╮ │
┃♡┃ ╭┓┏╯ ╰ ╭ ╯ ╯
╰╯┃ ┃╰╯╮ ╰╯
╰━╯ ╰━━╯ 🎼
「僕の事すき?」を纏めたよ
タイッツーさんとInstagramさんにも投稿したよ
よろしくね✨(ハ長調)
14.
※コンツェルト・マイスター
指揮者の意図を汲み、各奏者の統率を担う「第二の指揮者」と呼べる重要な役。通常は第一ヴァイオリン主席演奏者が担う。
※ディミヌエンド
音を段々と弱める事。