こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
これは温柔郷について考えていたこと、花怜エピソードの金字塔であることは前提として、白無相の思惑をそんなことある?みたいなはね返し方する殿下がマジ主人公で最高だなぁと思う次第です(とても読みにくいですすみません)(いちおうセンシティブ)
ちょっと勘違いしてたけど少君傾酒はまだ人間時代の話で、そのあと点将されてさらにそのあと酒飲んでたら飛昇したのね、四名景全部人間の頃のエピソードなのか。
これは菩薺村小学校の人気教師小花先生の正体が「報酬次第でたとえ赤ん坊でも殺す」と噂の極悪非道の暗殺者とわかって「ほんとに赤ん坊でも殺すの?」と聞いたところ(『レベルE』パロ)
黒水鬼域の水牢、メイキングの想像でもしないとやっとれんがなという絵を描きました(OOCご注意)
思えば陳情令もしんどい時はいったんBTSをみてチェイサーにしていたわ…
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
英語版5巻、らくがき写経しながら読んでいたので既読の方のみ見てください 前半しか終わってないのに色々ありすぎ
息抜きらくがき双玄
青玄ちゃんは兄と同時期に同じように修行して〜と言ってたのでそれなりに仙師として剣の心得があると嬉しい
最後は明兄がギリギリ勝って「やっぱり明兄は腕っぷしが強いなあ!」て言われる