柱は常中で全集中の呼吸をしてるはずなのでわざわざ全集中の呼吸とか言わなくてもいいんだけど言った方が気合い入るからね。
BTWはBLEACHと同じ世界観で最終回(ユーハバッハ戦から10年後)の2年後が舞台
今回のBLEACH新作読み切りはユーハバッハ戦から12年後が舞台
あーー!!!あーー!!
今週のヒロアカ、長期連載の漫画だと思わぬキャラに人気が出て性格や言動が全然変わったりするけどそれをキャラ変で終わらせずしっかり爆豪にケジメをつけさせたの読者に真摯で本当に好感持てるな(堀越先生も言ってるけど初期爆豪いくらなんでも尖り過ぎだろ…)
今週のジャンプのこち亀読み切り、単に延期したオリンピックがついに開催くらいの内容かと思ったら実は1964年の東京オリンピックも祝福一色だった訳ではなかったというところまで踏み込んでくる秋元先生の凄さよ
『首吊り気球』を無料公開で読んだ人、実は続編が伊藤潤二研究という本に収録されていて猫漫画も収録されているし気になった人はここから読み始めると良いかも知れない