ニチアサ後進地域の関西で仮面ライダーを最後まで同じタイミングで見届けることはほぼ不可能だから今年は本当にミラクルなんだけど凹凸の凄まじいゼロワンなのでこんな感じになってる
ドラマの出来は良かったですが何もかも上手く行けば高橋一生と神木隆之介でここを見られた世界があったかもしれないと思うと涙が止まらない。
ワンピースの魚人島編、人間を憎む魚人に過去何があったかと聞くと『なにも』って返ってくるの実際に差別された訳では無いのにその情報を聞いただけで迫害するっていう今そこかしこで見る実体のない恨みをキレキレに風刺していて凄い
キャラクターが作者にもっと可愛く描きなさい!って文句言いに来る
#にわかには信じられない漫画のシーン
今週のタイパラ、主人公がキャベツばかり食べて贖罪アピールかよと思ったらキャベツの花言葉が""利益""なの良すぎるでしょ。これ狙って描いてたとしたらワンピース超えてる
進撃読んでる人ライナー虐められすぎじゃない?って思うかもしれないけどライナーのモデルは尊敬してる友人だったり銃フェラのシーンを仕事場に飾ったりゲームで鎧の巨人に家族を殺された主人公がライナーと友好を深めていくオリジナルストーリーを監修したり少し歪んだ愛をお持ちなだけです。
呪術廻戦、アニメだと伝わらないかもしれないけど作者の芥見先生の涙ぐましい性癖への情熱と努力が垣間見える原作も読んで欲しいな…