新人さんからわかるソフトウェアテスト解説マンガ「テスターちゃん」今回は番外編!
JaSST Kyushuでt_wadaさんがご講演されるので描かせてもらいました!
(本人許可もらってます)
テストを書かないと後々ツケがくるんですよね。
本番障害や爆弾解体のようなリファクタが…
https://t.co/iqJ2778wR0
https://t.co/sTfmkaBNEj
同人誌版テスターちゃん6巻の物理本/電子の頒布をBOOTHで開始しました!
テストの考え方の基礎に立ち返って「チェッキング・テスティング」「テストの目的」の話でまとめています。
なのでこの巻だけ読んでも大丈夫です。
気は早いですが同人誌版7巻は2021年2月頒布です!
少し遅くなりましたがソフトウェアテストのアドベントカレンダー24日目です!
https://t.co/fsaRflY2vJ
新人さんからわかるソフトウェアテスト解説マンガ「テスターちゃん」のバグバッシュ回です。
全部で14ページです。
0/4
#マンガが読めるハッシュタグ
新人さんからわかるソフトウェアテスト解説マンガ「テスターちゃん」クリスマススペシャルを普通に更新です!
今回はYWTでのふりかえりです。
僕は個人的に業務日記つけていますが、たまっていくと「自分だけの学びのまとめ」になってとてもよいですよ~
新年からの試みとしてどうですか?
https://t.co/sTfmkaTp2T
同人誌版テスターちゃん8巻の物理本/電子の頒布をBOOTHで開始しました!
「他社ではどんな流れで仕事してるの?」といった質問から描いたお話と、「探索的テストの時何を考えてるの?」という質問から描いたお話です。
また7巻以下は値下げしました~!
新人さんからわかるソフトウェアテスト解説マンガ「テスターちゃん」第121話更新!
テストプロセスの話は長くなりそう…!
ブログにもアレコレ書いています。
https://t.co/1LTeDy2Oup
木こりのジレンマというお話
#これでフォロワーさん増えました
新人さんからわかるソフトウェアテスト解説マンガ「テスターちゃん」第100話更新です。100話という事で特別回!
こんなにも続けられたのは読んでくださる皆様のおかげです!
テストを勉強している方には、今後もマンガという形でサポートさせてください!
共に楽しみながら歩を進めていきましょう~
テスターちゃんは、この度JaSST'20 Kyushu(ソフトウェアテストシンポジウム九州)のシルバースポンサーを務めることとなりました!
今の僕の懐にはダメージが大きいですが、新しいチャレンジ&活動の幅の拡大第一歩となります!
「新しく入った人に見てもらってます~」とお言葉いただけて嬉しい限り💪
新人さんからわかるソフトウェアテスト解説マンガ「テスターちゃん」第119話更新です! 今回からはテストプロセスの話を行っていきます~!
https://t.co/xm3ObIHkTr