>RT 本日配信のプリンセスGOLD8月号 OP.10より カリオストロの手鏡。
地味なざっぱりデザインになってしまったのが心残りですが、4つの言葉と但し書きの入れ方はアンティークのノベルティ手鏡を参考にしました。年号はローマ数字です。
#カリオストロ伯爵夫人
#ルパン・エチュード
#ふぁぼされた数だけ自分の作品から一文や台詞を抜き出して紹介する
20)
よく考えりゃ すごーく変だわよなあ!?
…そろそろ言葉づかいも怪しくなってきたな
#ふぁぼされた数だけ自分の作品から一文や台詞を抜き出して紹介する
18)
それに… もし晴明が防ぎきれぬほどのものなら それこそ帝のお側を離れるわけにはいかん
間違いなく軽率だった…
今まさにこんな。
(画像は島本和彦先生の「燃えよペン」より)
燃先生、時々他人と思えない。
「ルパン・エチュード」第一巻の穴うめというかあとがき。いつもは割と制作裏話的な「余談」なんですが今回は本編がらみの4コマ漫画です。
#ふぁぼされた数だけ自分の作品から一文や台詞を抜き出して紹介する
28)
むしろ僧侶としての正当な評価には妨げにしかならなかったはず…
それでも異形の姿をことさら隠すことも誇示することもなさらないのは
天地神明 なにも恥じるものはないという自信だー
ちなみにネタペーパー、喜久屋書店様バージョンが「自転車編」、HMV&ブックス日比谷コテージ様が「オカルト編」です。
#ふぁぼされた数だけ自分の作品から一文や台詞を抜き出して紹介する
19)
鬼の方の影連はともかく 記憶のない影連のほうなら 一から始められるんじゃないか?
#ふぁぼされた数だけ自分の作品から一文や台詞を抜き出して紹介する
27)
昼間はこの世の帝にお仕えし 夜は冥府の閻羅皇に冥官として仕えておった
死後も長らく冥官は続けておったのだがな