今回は思考シーンが無かったけど、泰葉先輩は場に合わせて仮面を被る。中国語の部屋…今風に言えばAIが、枠に嵌った刺さる絵を描けるのと同じように。
二人ともその悩みに切り込めないまま今日までいたんだな。
てことは長崎も、その後も、冗談めかしてごまかしてきたか。
ちょっと興奮してきた。
ドールハウスには『人形の岡崎泰葉』
鳥籠には『広い世界を知った岡崎泰葉』
六つの空の額縁には『枠にはまった岡崎泰葉』
で、真ん中のが『着飾ってるけど人形じゃなく、枠に嵌まらない座り方をしてるデフォルトの岡崎泰葉』
……バラの本はなんだろ?
2019年春以来の相原雪乃さんが登場して泰葉と話す話す。
「復刻なんてごまかしでは許さんぞ。逆輸入でいいから新規を出せ」とは言っておく。
鷺沢文香嬢はモバマスアニバで凄みを見せたし、本の虫として七夕と万葉集知識をとめどなく吐き続けるイメージだったんで、デレステがとても新鮮。
肇ちゃんは、モバもデレも一緒。
(敢えて白えび煎餅の絵を貼る)
関ちゃん!!!!!
もっと怖い顔して!!!
!!!!!!!!!!!!!!
君ならできる!!
!!!!!!!!!
眉短くなったな!!!!!!!!!!!!