'84年公開『のび太の魔界大冒険』絵コンテより。谷間を越えるために虹の上を渡るシーンは完成版ではカットされているけど、魔法世界ならではの描写で好きだなあ。
「驚音波発振式害獣撃退器」を見て、例の道具の語呂合わせを思い出した。使うとネズミが逃げるから「猫(ドラえもん)内心喜ぶ狂音波発振機」って当時覚えたなあ。
3月17日よりマクドナルドハッピーセットに『ドラえもん』が登場。今年は2種類のハッピーセットボックスで提供されます。オリジナルドラえもんグラスも魅力的なのでぜひセットで買いたいです。
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2017/promotion/promo0310a.html …
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2017/promotion/promo0310b.html …
フォロワーさんのおかけで先ほどの落書きの元ネタが解決しました。なかなか思い出せなかったのでこれでスッキリ。それにしても、再現度すごいなあ。
「食べマス ドラえもん」今回もよくできています。写真では写っていませんがドラミちゃんの尻尾はちゃんと花柄になっています♪2日間限定といわずにもっと長く販売してくれてもいいなあ。
ちなみに、ドラえもん&ミニドラ&ドラミちゃんといえば「ドラえもんが重病に?」が最初に思いうかびました。
昨日は「IT'S DEMO」にも寄りました。思っていたよりもドラえもんとのコラボ商品が多く目移りしましたが、TLで見て気になっていたデザインのクリアファイルセットを購入。
最初『ドラえもん』で「ポップコーン」と聞いて「ガールフレンドカタログ」を連想しました。
ドラえもん ジャイ子さん ぬいぐるみ[セキグチ]《01月予約※暫定》
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=GOODS-00127185 …
商品名からこちらを思い浮かべる人も多いのでは。
「へやこうかんスイッチ」といえば、つばさちゃんの部屋にある○ヌーピーに似たぬいぐるみが妙に印象に残っている。同時期連載『宙ポコ』のマリちゃんの部屋にもあり、あの世界でも人気のぬいぐるみだったんでしょうか。
#doraemon