【忍術教室の漫画】
「音もなく跳ぶ方法と猫」
実は2/22にほぼできてたから堂々とタグ使うよ!
跳ぶ方法、コツは色々あるので
@3618Tekubi さんの教室で実際にやってみてほしい。
うちの猫はまず間違いなく忍者には向かない。
#猫の日
#猫の日の次の日 #忍者の日 #忍者の日の2日後
こんな夢をみて、
そして起きてから気づいた。
着物は熱い。
毛糸や裏にモコモコがついてるとか、地獄でしかない。
私は夏は腰にアイスノン巻いて、保冷剤も入れていた。
#夢日記
千さんのくノ一衣装、柄の種類も豊富だし
柄から選ばせてくれるの、ものすごーく楽しい。
私も1着買いました(服屋の店員のような発言)
このアレンジのおかげで自分の体の丸さが軽減される。
こんな夢をみた
超亀勇皇亀(ちょうきゆうこうき)タートルズというタイトルで日本で売り出されてた。忍者どこいった。
おもちゃメーカーの社長はタートルズを過保護になりすぎて、どのおもちゃのパケにもどこかに写ってるらしい。
あと、主人公は赤色の仮面だけどラファエロじゃなかった。
#夢日記