年末だし今年描いたマンガ・アニメパロの落書きでもまとめ再掲しようかと思ったけど、記憶してるより数が多くて半年遡ったところで断念した
買ったままバッグの中に入れっぱなしにしてたすぐ死ぬ最新刊開いたら本当におしえたがりおじさん出てきてダメだった https://t.co/VxUXFMS6K8
GT
悪用や暴走に対する責任感と、作り終えた時点で一旦興味を失う悪癖はミロクの光と火の文明性を象徴してると思うた
紅蓮9話、勝利した新旧主人公が食事を囲み今後の話をすると言う普通なら和やかになりそうな場面なのに、ドギラゴンにのみ「生き物の形をしたもの」を貪らせることで、「ドラゴンとは智慧を持ち会話出来るが異なる価値観で生きる存在」と言う印象を強めてるように思う
アイラちゃんの手裏剣殺法はDS本編でもモルトのピンチを度々救ったことでDMP諸氏にはお馴染みですね(存在しない記憶)(悪夢卍)(掛け声かわいい)