灼熱カバディ、スポーツやってない人間も刺さる言葉が多いのが良い
おかしいと言われる程の労力を使うヒロ君の言葉に何かを推すオタクならわかるやろ…となる
カバステ、本当に私の大好きなシーン、井浦さんが真面目に説明してるのに関君のお腹を触る王城部長を再現してくれて、ありがとうございます🙏(井浦さん説明中じゃないけど)
舞台に小ネタが詰まってるので、原作漫画を読み返すの楽しいです!
#カバステ
引用元:灼熱カバディ3巻108p
#マンガプレゼン大会 ありがとうございました!
灼熱カバディで参加しました!
読んでくださる方が増えて嬉しいです😊
最初、こういうスライドを作っていたので、作品名は隠していただきました!
楽しかった!
灼熱カバディ8話で、宵越竜哉が王城正人と出会う前にサッカー選手のロベルト・バッジョについて語ってるけど、
263話で宵越父が宵越竜哉の黄金の脚を見て、ロベルト・バッジョを思い出し、王城正人を重ねてるシーンやばすぎる
あの最強守備を突破できるの説得力が高すぎる
【急募】
布教マンガを作る才能
【〆切】
4/8(月)23:59 https://t.co/r9RAPTN7Jk
#今日の灼熱カバディ感想
灼熱カバディ7話「灼熱の世界へ」読みました!大好き!
畦道君とのハイタッチはこの時しなかったけど、その後の奏和戦のシーンを思い出して泣ける(16巻の裏表紙のところ)
「アツくなる事にビビってるようじゃ…勝てねーぞ」って先輩の言う通りでしたね
マンガワンのおみくじなくなった時には、改悪と文句でてたけど、まあ、でも無料でSPライフもらえるようなものだしなぁと思っていた。
でも、私は灼熱カバディが大吉だったのが大好きだったから、なくなったこと自体は寂しかったね〜。
いろんな作品が毎日出ていて楽しかったなぁ。
コミティア152語りでのご紹介ありがとうございます!!
嬉しいです🥰
ちょうど紹介して下さったudさん、ふでだるまさん、なかやまさん描きました!!
#まんかた https://t.co/UncO7e73O0