続き)数年前の長男育児中に経験したので今はまた知見が違うのかもしれないけれど、漢方と切開切開排膿がメジャーな対応のようでした。ちなみに大人はすぐに切開排膿することが多かったです。 
   最後)子供は治癒がものすごく早いので、排膿してからは1日足らずで傷が埋まりました(肉芽形成)。ちなみに大人は通院で1週間以上治療を続けることも多いです。子供ってすごいね✨ 
   #夏休みといえばコレ
#本当にあった怖い話
というか毎年夏になると思い出す怖い事実。ずーっと好きだったら年齢に合わせて気持ちも変化するのかもしれないけど、当時の気持ちのまま思い出すから、“憧れ!““好き!”なキャラがいつの間にか息子に近い年齢になってて震える。
 
#コルクラボマンガ専科 
   #夏旅の思い出
今は同時に昔の母の苦い気持ちも想像する。でもやっぱり楽しかった思い出には変わりない。子育てってそういうところも面白い
#コルクラボマンガ専科 
   続き)無償の愛って母から子の愛のイメージがずっとあったのだけど、反対だわって4年前に知りました。私は迷ってばかりだけど、子と目が合うといつも引き戻される。こんなダメな母親を求めてくれるのは君だけだと思うし、それに精一杯応えなきゃと力が湧く瞬間がある。 
   #自分の成長を感じたとき
(1/2)私はコレ経験したことないが、経験する人は数回経験してたりする。
#コルクラボマンガ専科 
   (2/2)
#夏旅の思い出
学会のときくらいしか飛行機乗らないけど、多分こうなるからもしアナウンスあったら一瞬周りを伺う気がします😅あるあるネタでした。
#コルクラボマンガ専科 
#漫画がよめるハッシュタグ 
   #家の中に何かいる
すまんほんと何も考えずに描いた。
#コルクラボマンガ専科 
   #家の中に何かいる
こっちがちゃんと描いたやつw子どもと話しているとこんな風に家が賑やかになる。
#コルクラボマンガ専科 
   #最高にスッキリした瞬間
スッキリと言ったらこれ💩まじでお腹空っぽになるのはスッキリします。最近の下剤は美味しめなので怖がらずにぜひ大腸内視鏡を✨✨笑
#コルクラボマンガ専科