ベビーカレンダーさんのコンテスト(衝撃エピソード)に応募したやつ!
臭いは夏限定で、3歳になったら落ち着いてきて、4歳の夏は全くしなくなりました✨
「男の子の頭は臭い」って話は聞いてたけどほんとだった😹
娘はどうなんだろ?楽しみでもある😹笑
先週息子を連れて児童館(キッズパーク?)へ連れて行った時のこと。
息子曰く「前に切った味が混ざっちゃうから」とのこと。
私は料理し終わってからまとめて調理器具洗うタイプだからキッチンごちゃごちゃになるけど、息子はこのまま育って欲しいなぁ😂w
新絵描けないので作品名と過去絵…っ😭
赤ちゃんと僕…っ!!!
が全漫画の中で1番好きなんです!!あんな名作にはもう会えない…😭✨
種村有菜先生の作品も好き!😭
美麗イラストお手本にしてた!
りぼんっ子なのでりぼん作品は基本好き〜!!🎀💝(書ききれない)
#オタママツイオフ_今月のお題
⑤
※発育を確実に保証するものではありませんが良い影響はあると思ってます
うちの場合は親の代わりにこどもちゃれんじが教えてくれた事が沢山あって助かってます✨
ぽぽこさんの神絵の影響受けて描いた、こちら中学生まる子。と大まるエピソードです
ツリーにて妄想続きます(興味ない人はスルーでお願いします😇(恥死))
④
この時の1人で遊んでる息子、めちゃくちゃ可愛かったです笑
療育は最初息子しかいない日が2ヶ月ほど続き、行く意味あんのかー?って感じだったけど、徐々に人が集まり楽しく通うことができました。(なにより大人と話せたことや相談できたことがよかった)